就労支援センター
地域生活支援センター
とよみ園概要
●就労移行支援事業(定員6名)
一般企業等への就労を目指している方に、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練等を行う事業です。
●就労継続支援事業B型(定員34名)
一般企業等での就労が難しい方へ、働く場を与えるとともに知識及び能力の向上のために必要な訓練と社会貢献を行うための事業です。
精神障がい者を中心に、知的障がい者、身体障がい者の方(若干)が登録利用しています。
主に、津久見市、臼杵市から、遠くは大分市、佐伯市の方が利用しています。
毎月の定例行事
●スポーツの日
●おしゃべり会
●学習の日
●委員会の日
●料理教室の日
主な年間行事
●どげえ会:ミニバレー大会・ソフトボール大会
●とよみ園:日帰り旅行
●つくみふるさと振興祭・うばめ園祭り参加
●その他:仕事始め式・仕事納め式
主な活動は『作業訓練』です。多種多様な作業を用意しています。
『生活訓練』として「委員会活動」や「行事活動」を行っています。
「委員会活動」は、作業委員会・文化委員会・生活委員会の3委員会です。
とよみ園の工賃
園内作業/1日:(350円/60分)×4時限=1,400円
園外作業/1日:(700円/70分)×4時限=2,800円
令和4年度期末手当を含めた「平均時給金額実績:506円」
令和4年度実績・夏冬手当「平均:105,200円」「最大:243,500円」
とよみ園の休日
土曜日・日曜日・祝日(毎月8日以上)
お盆休み:8月13日~8月16日
年末年始休み:12月28日~1月3日
とよみ園の作業
とよみ園は訓練を兼ねて多種多様な作業を用意しています。
●とよみ園ブランドの保冷剤の製造(園内作業)・販売
関西以西600社に製造、直販(ネットでは全国に販売)
●園内委託作業
醤油ミニボトルラベル貼り、商品小分け作業、海苔の袋詰め、小型保冷剤の箱詰め
●園外農作業
柑橘収穫等の作業、農作業
とよみ園のいろいろ
見学は、いつでも、どなたでもお越しください(見学前にお電話ください)
ご利用についてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0972-82-7653(2階 地域生活支援センター)
津久見市と臼杵市にルートを決めて無料送迎車を走らせています。
心の病をかかえ生活のしずらさを感じる本人・家族の悩みやいろんな問題の解決に向け一緒にゆっくりとサポートしていきます。
TEL:0972-82-7653
月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)
AM8:15~PM4:45
●相談支援事業(指定相談・指定特定・指定一般)
地域で暮らす障がいのある方やその家族の方などの暮らしを支える地域の総合相談事業です。
相談は無料です。
対象者
障がい者本人、家族、友人、関係機関の方などからの様々な相談を行っております。
相談内容
●医療に関する相談
病院の通院、入院・退院、医療費など
●福祉に関する相談
福祉の施設、サービスの種類、手続き方法など
●生活に関する相談
金銭管理、健康管理、対人関係、心配事など
来所・訪問・電話にて
秘密厳守
で対応させていただきます。
●地域活動支援事業
病院を退院された方、毎日を家で過ごしている方、仕事を休職中の方、仲間づくりをしたい方などが、仲間と様々な活動を通して、心をリラックスさせ、生活にメリ・ハリをつけ、日常生活のリズムを整えていきます。
また、趣味・生きがいづくりや体力づくり、より良い人間関係を築くためのコミュニケーション訓練もできます。
「ちょっと暇なんで遊びに♪」などの利用も大歓迎です。
利用料は無料です。
毎月の壁画
ボーリング大会
レクレーション
手作り廃油石鹸
陶芸教室
書道教室
お菓子作り
絵手紙
手工芸
ドライブ
経営主体 社会福祉法人豊海会
●開設
平成12年4月1日
●建物
鉄骨造り準耐火構造2階建て(607㎡)
精神障害者就労支援センター・通所授産施設とよみ園(1階:380㎡)
地域生活支援センターとよみ園(2階:227㎡)
銅板平屋建て(50㎡)
●職員数
精神障害者就労支援センター・通所授産施設とよみ園:10名
施設長・サービス管理責任者・就労支援員・職業指導員・生活支援員・目標工賃達成指導員
地域生活支援センターとよみ園:6名
所長・相談支援専門員・社会復帰指導員・精神保健福祉士
●就労移行支援事業(定員6名)
一般企業等への就労を目指している方に、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練等を行う事業です。
●就労継続支援事業B型(定員34名)
一般企業等での就労が難しい方へ、働く場を与えるとともに知識及び能力の向上のために必要な訓練と社会貢献を行うための事業です。
精神障がい者を中心に、知的障がい者、身体障がい者の方(若干)が登録利用しています。
主に、津久見市、臼杵市から、遠くは大分市、佐伯市の方が利用しています。
毎月の定例行事
●スポーツの日
●おしゃべり会
●学習の日
●委員会の日
●料理教室の日
主な年間行事
●どげえ会:ミニバレー大会・ソフトボール大会
●とよみ園:日帰り旅行
●つくみふるさと振興祭・うばめ園祭り参加
●その他:仕事始め式・仕事納め式
主な活動は『作業訓練』です。多種多様な作業を用意しています。
『生活訓練』として「委員会活動」や「行事活動」を行っています。
「委員会活動」は、作業委員会・文化委員会・生活委員会の3委員会です。
とよみ園の工賃
園内作業/1日:(350円/60分)×4時限=1,400円
園外作業/1日:(700円/70分)×4時限=2,800円
令和4年度期末手当を含めた「平均時給金額実績:506円」
令和4年度実績・夏冬手当「平均:105,200円」「最大:243,500円」
とよみ園の休日
土曜日・日曜日・祝日(毎月8日以上)
お盆休み:8月13日~8月16日
年末年始休み:12月28日~1月3日
とよみ園の作業
とよみ園は訓練を兼ねて多種多様な作業を用意しています。
●とよみ園ブランドの保冷剤の製造(園内作業)・販売
関西以西600社に製造、直販(ネットでは全国に販売)
●園内委託作業
醤油ミニボトルラベル貼り、商品小分け作業、海苔の袋詰め、小型保冷剤の箱詰め
●園外農作業
柑橘収穫等の作業、農作業
とよみ園のいろいろ
見学は、いつでも、どなたでもお越しください(見学前にお電話ください)
ご利用についてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0972-82-7653(2階 地域生活支援センター)
津久見市と臼杵市にルートを決めて無料送迎車を走らせています。
心の病をかかえ生活のしずらさを感じる本人・家族の悩みやいろんな問題の解決に向け一緒にゆっくりとサポートしていきます
TEL:0972-82-7653
月曜日~金曜日
(土・日・祝日はお休み)
AM8:15~PM4:45
●相談支援事業(指定相談・指定特定・指定一般)
地域で暮らす障がいのある方やその家族の方などの暮らしを支える地域の総合相談事業です。
相談は無料です。
対象者
障がい者本人、家族、友人、関係機関の方などからの様々な相談を行っております。
相談内容
●医療に関する相談
病院の通院、入院・退院、医療費など
●福祉に関する相談
福祉の施設、サービスの種類、手続き方法など
●生活に関する相談
金銭管理、健康管理、対人関係、心配事など
来所・訪問・電話にて
秘密厳守
で対応させていただきます。
●地域活動支援事業
病院を退院された方、毎日を家で過ごしている方、仕事を休職中の方、仲間づくりをしたい方などが、仲間と様々な活動を通して、心をリラックスさせ、生活にメリ・ハリをつけ、日常生活のリズムを整えていきます。
また、趣味・生きがいづくりや体力づくり、より良い人間関係を築くためのコミュニケーション訓練もできます。
「ちょっと暇なんで遊びに♪」などの利用も大歓迎です。
利用料は無料です。
毎月の壁画
ボーリング大会
レクレーション
手作り廃油石鹸
陶芸教室
書道教室
お菓子作り
絵手紙
手工芸
ドライブ
経営主体 社会福祉法人豊海会
●開設
平成12年4月1日
●建物
鉄骨造り準耐火構造2階建て(607㎡)
精神障害者就労支援センター・通所授産施設とよみ園(1階:380㎡)
地域生活支援センターとよみ園(2階:227㎡)
銅板平屋建て(50㎡)
●職員数
精神障害者就労支援センター・通所授産施設とよみ園:10名
施設長・サービス管理責任者・就労支援員・職業指導員・生活支援員・目標工賃達成指導員
地域生活支援センターとよみ園:6名
所長・相談支援専門員・社会復帰指導員・精神保健福祉士